こんにちは、田中尚樹(@Uzunaoki)です。
本日も東京に来ております。
自劇団の東京公演「のうみん」の
記者会見を行う為に東京にやってまいりました。
のうみん、沢山の方に観に来てほしい!
よしもと × そとばこまち
『のうみん〜三人の天草四郎』
「日時」
7/4(木)19時
5(金)15時〜★(¥3,500)/19時
6(土)14時〜/18時
7(日)12時〜/16時
「料金」
前売り=4,500円
当日=5,000円
学生割引=3,500円
リピーター割引(劇団関係窓口のみ)=3,500円
★平日昼割引(7/5(金)15:00〜の回)★
前売り・学生・リピーター=3,500円
当日=4,000円
「会場」
あうるすぽっと
・東京メトロ有楽町線 「東池袋駅」6・7番出口より直結
・JR他「池袋駅」東口よりグリーン大通り直進 徒歩10分
・都電荒川線「東池袋四丁目」より徒歩2分
〒170-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル2F
TEL 03-5391-0751
URL→ http://www.owlspot.jp
今日は記者会見でした!
先述した通り、本日は
記者会見。
沢山の記者の方々が来て下さりました。
速攻映像の方も使って下さったそうで、
ミヤネ屋等にも映ってたみたいです。
(仕事が早い。そして僕は観れてない。)
蒼井優さんと山里さんがご結婚されたのも大きく、
沢山の記者さんが、今回共演して頂く
なだぎ武さんにその結婚についてのご質問もされていました。
(結構そっちの記事が多かったりもする。笑)
でも、のうみんの事についても沢山お話が出来、
意気込みなど、色々と語らせていただきました!
過去最高作品「のぶなが」と並べられた傑作!
現在の七代目劇団そとばこまちにて、
過去最大数の再演に次ぐ再演を行った作品が
「のぶなが」
自分で言うのはこっ恥ずかしいですが、
この作品は本当に評価が大きく、
前回の東京公演にて上演させていただきました。
それぐらい僕らも自信を持っている作品です。
その作品と並ぶ程、
再演を望まれた作品が
のうみん。
のうみんの初演を終えた後、
「のうみんロス」
という言葉が生まれた程です!
(これまじですよ!)
- 飢饉
- 圧政
- 宗教弾圧
- 奇跡を呼ぶ青年天草四郎
これらのテーマが絡み合って、色々な思いを紡いでいく作品。
演じている僕らも心から楽しんでる作品です。
めちゃくちゃ稽古進んでます!
そとばこまちの稽古初日は、
大体は作品の説明や、
本読みにての細かい役決めなどを行うのですが、
初日から立ち稽古開始!
ガンガン形が出来上がっていき、
各々が細かい気持ちの機微など、
柔軟に混ぜ込んでいきます。
プロが所以の速度と安心感。
そんな空気の中作り上げていく稽古が
楽しくないはずありません。
とても幸福な時間です。
今作はDVDにはなりませんんん!!
はい、そうなんです。
「よしもと × そとばこまち」シリーズは
DVD販売を行っておりません!
舞台ならではの臨場感、いわゆる生モノ感。
これらを劇場で直に味わって頂く他ありません!
この機会を見逃さないで下さい!
なので皆様!
この機会を本当に見逃さないで下さい!
過去最高と並べられる作品で、DVDにならないレアさ!
見逃すと二度目はございません!
なだぎ武さん、そして他の豪華な客演の方々、
そして僕たちそとばこまちメンバー。
これらが合わさった上で生まれる化学反応を
超お楽しみにしておいて下さい!
僕がいち早く超楽しみにしてます!笑
ご興味湧いたぞ!という方は下のボタンをタップ!
(予約フォームページに飛びます。)
ではではまた!
あでゅー!


コメント